13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松市議会 2019-09-09 令和元年第4回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2019-09-09

今後は、地図情報システム施設点検補修履歴などを位置情報とリンクさせ、データベース化することで、その効率的な道路管理情報共有を図っていきたいと考えているところです。  千葉市が先駆となりました道路通報アプリについては、破損場所情報収集が可能であり、迅速な対応に結びつくというメリットがあると認識しております。  

小松市議会 2018-12-21 平成30年第4回定例会(第5日目)  本文 開催日: 2018-12-21

D-CAD活用推進費については、建設業界において生産性向上と働き方改革が喫緊の課題であり、情報共有システム活用電子納品適用工事の拡大を2018年10月から試行し、2019年4月からの本格実施にあわせ、県内初となる地図情報システム活用による電子データ保管システム構築経費とのことであります。  

加賀市議会 2018-06-11 06月11日-02号

また、2点目として、もう一歩踏み込んだものに、有料ですが、民間の地図情報システムとしてGIS自治体クラウドサービスというものがあります。このシステムは、各自治体必要性のあるものを選択して使用するものです。 このシステムのイメージ図を現在スクリーンに投影いたしております。 各部署でまとめたデータを、この真ん中にある青い部分ですが、データを庁内で一つの場所に格納し、共通利用することができます。

金沢市議会 2016-03-14 03月14日-04号

本市は既に地図情報システム電子入札システム等クラウド化を図ってきたところでありますが、今後も改修時などのタイミングを捉えまして各システムクラウド化を進めてまいります。     〔副議長退席議長着席〕 観光戦略プランについて、国、県との整合性についてお尋ねがございました。今回の新たな観光戦略プランにはテーマがあります。「四季折々、ほんものの日本を五感で発見できるまち」というテーマです。

七尾市議会 2008-06-10 06月10日-01号

今後は、避難支援体制の強化を図るため、台帳・地図情報システム活用した要援護者マップ作成して、高齢者等の緊急時に備えた見守り、声かけ活動など、地域で支え合える福祉施策取り組みます。 このほか、安全・安心な教育環境の充実を図るため、全中学校に部活動等の事故に備えて、持ち運び可能なAED(自動体外式除細動器)を設置いたします。

野々市市議会 2005-03-14 03月14日-02号

当面は、広報情報課において開設している「ののいち地域ポータル実験サイト」をベースとして、メニューの検討や掲載する情報内容収集研究などを進めてまいりますが、さらに生活情報をよりわかりやすく提供するために地図情報システムと連携することや、携帯電話からの情報の受発信などについても研究することとしており、同時に、本格的な地域ポータルサイト運用方法などについても検討していくこととしています。 

金沢市議会 2000-12-13 12月13日-02号

また、新たな財務会計文書管理地図情報システム研究も進められていますが、まだ、内部事務が中心であり、市民サ-ビス行政サ-ビス向上の面での取り組みは、これからとの感は否めません。県も積極的な対応策を打ち出しました。本市の現状と今後の取り組みについて伺います。また、さきにも述べたように、基礎基盤の整備とともに、セキュリティー対策が重要であります。その対応もあわせ伺います。 

野々市市議会 1998-12-15 12月15日-02号

現在進めております地図情報システム整合性を踏まえたデータ整理が必要となっています。2点目は、NTT、北陸電力との協議。3番目は、徴収システムと条例の制定でございます。こういったことが徴収にかかわるまでの作業かと考えております。 現在、地図情報システム基礎作成中であり、この後占用物件図面作成に入り、コンピュータ入力によりデータ整理を完成させたいと考えております。 

野々市市議会 1998-03-16 03月16日-03号

そこで、昨年8月に第1回目の委員会を開き、現在、町で調査、研究を行っている地図情報システムについて、当委員会として研修することとしました。このシステムは、既に税務課作成した固定資産土地評価システムデジタルマップ上に、庁内の各部局の管理されている多くの地図情報をコンピューターを用いて編集、管理し、総合的に検索や表示、解析などを行えるようにしたものです。 

  • 1